新型コロナウイルス感染症における面会制限について
2022/02/02
北九州市内の感染拡大に伴い、一時面会制限を行います。
荷物、洗濯物等の受け渡し等の御用の際は、病院1階総合受付にお声かけ下さいますようお願い致します。
ご家族面会に関してのお知らせ 【1月の予定です】
2022/01/05
新型コロナウィルス感染予防対策として、ご家族には従来のマスク着用に加え、フェイスシールドの着用をお願い致します。なお、面会は予約制となり、場所・時間を限定した形での面会となります。ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
※ご不明な点はご予約の際にお問い合わせください。
↓↓↓↓詳細は こちらをクリック↓↓↓↓
新年のご挨拶
2022/01/01
ご家族面会に関してのお知らせ 【12月の予定です】
2021/12/03
新型コロナウィルス感染予防対策として、ご家族には従来のマスク着用に加え、フェイスシールドの着用をお願い致します。なお、面会は予約制となり、場所・時間を限定した形での面会となります。ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
※ご不明な点はご予約の際にお問い合わせください。
↓↓↓↓詳細は こちらをクリック↓↓↓↓
ご家族面会に関してのお知らせ 【11月の予定です】
2021/10/27
新型コロナウィルス感染予防対策として、ご家族には従来のマスク着用に加え、フェイスシールドの着用をお願い致します。なお、面会は予約制となり、場所・時間を限定した形での面会となります。ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
※ご不明な点はご予約の際にお問い合わせください。
↓↓↓↓詳細は こちらをクリック↓↓↓↓
R2年度 診療実績掲載しました
2021/07/30
小倉リハビリテーション病院
介護老人保健施設 伸寿苑
地域リハビリテーションセンター
のR2年度診療実績を掲載しています
ホームページトップより各部門をクリックして施設データをご覧ください
新型コロナウイルス感染症発生に関しまして 病棟平常化のお知らせ
2021/06/03
このたびは新型コロナウイルス感染症の集団発生により、入院中の患者様やご家族、そのほかの関係者の皆様にご心配やご迷惑をおかけしたことを心よりお詫びいたします。
患者様、スタッフ全員の全快が感染の完全終息だと思いますが、本日6月3日をもちまして保健所の病棟管理が終了しましたことをご報告させて頂きます。
新型コロナウイルス感染症発生に関しまして 入院中の患者様のご家族へのお知らせ
2021/05/14
当院の医療スタッフに新型コロナウィルス感染症を生じたことにより、入院中の患者様 やご家族にご心配やご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
新型コロナウィルス院内集団感染の経緯に関しまして、これまで下記のお知らせ欄で公表しましたが、改めてその経緯についてご報告いたします。
【第5報】当院における新型コロナウイルス感染症の発生について
2021/05/13
5月13日現在の新型コロナウイルス感染症に関しましてご報告いさせていただきます。
集団感染発生時は陰性と判断され、元来呼吸器疾患を合併されていました患者様の呼吸器症状を注意深く経過観察しておりました。
この症状を鑑別する為、再度PCR検査を行いましたところ、新たに陽性が確認されました。(合計12名)
現在発熱はなく、酸素吸入等も必要なく穏やかに療養されております。
ご心配、ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。
引き続き、感染拡大予防に万全の対策を行い、一日も早い終息に向けて最大限の努力で取り組んで参ります。
【第4報】当院における新型コロナウイルス感染症の発生について
2021/05/10
5月10日現在の新型コロナウイルス感染症の発生に関しましてご報告させていただきます。
新たに患者様1名、職員1名の発症が確認されました(合計11名)
集団感染発生後より、患者様は必要に応じた隔離、感染リスクのある職員は出勤停止等の対策を行っており
今回は感染拡大によるものではなく、潜伏期を経て発症されたものと考えております。
皆様にはご心配、ご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございません。
引き続き、感染拡大予防対策に最大限尽力して参りますので、ご理解・ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。